top of page
執筆者の写真よしと

【沖縄にいる長男の長男さんへ】

Facebookより転載 ---------------------- 2019年2月20日(水)<旧暦1月16日>

【沖縄にいる長男の長男さんへ】 今日は十六日祭(ジュウルクニチ)ですね。 はじめまして、2013年の年末に 内地から沖縄に帰ってきた うるま市平敷屋出身、眞榮里6代目長男です! この投稿は主に 「沖縄の長男の長男」さんだったら 共感するかなぁ?と思いつつ、 今日感じた事(あくまで自分目線です)を 書いてます。 ※長文なので、もし5分ちょっと お時間あれば読んでみて下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 少しだけ僕のことを書きますね。 1997年に祖父、2014年に父、 2015年に祖母が亡くなりました。 母は元気です!が、母は出身が静岡で ある事と昔から心の病を抱えている。 なので長男の僕がしっかりしなきゃ! という気持ちはあるものの、 ダメダメな38才です!


━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジュウルクニチで気づいた事 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014年と2015年と不幸がつづき、 ナンカナンカや、いつもと違う ジュウルクニチを経験しました。 沖縄に帰ってきて間もない僕は この風習・行事についてこう思いました。 ----------- 「ナンカナンカ」は悲しみを 忙しさで薄め、大切な人の死を ゆっくりと受入れさせてくれる 人の心を守る仕組みだなぁ~。 この風習があるからこそ 親戚やお世話になった皆さんに 感謝の気持ちを持てたんだなぁ。 ----------- そう思いました。 でも今日、 「感謝の気持ちを持っているつもり」 だった事に気づいたのでした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━ 感謝の気持ちは持っているけど ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先日、家系的には遠い親戚に不幸が ありました。 遠い親戚ではあるものの、父や祖母の ナンカナンカは毎回来てくれ、 いつも周りを明るくしてくれる ムードメーカーのおばさん。 その方の旦那さんが亡くなられたのです。 今日、お線香を上げにいくと おばさんは手を合わせ仏壇に向かい 「眞榮里の長男が来てくれて・・・・」 小さな小さな声で故人に対して、 僕への感謝を伝えていました。 曲がった背中を、いつもより小さくして 大粒の涙が流れ落ちる。 そのお顔、姿に言葉が出ませんでした。 何も言えない気持ちだったけれど、 思い浮かぶのは 元気だった頃の故人と いつも明るい、おばさんの笑顔。 「おばさん、大変だったよね。 おじさんにも、おばさんにも 本当にありがとう。 いつも僕ら元気にしてくれていたよ。 とっても助かっていたよ。 辛いと思うけどさ、ちょっとずつ 元気だしていこうね」 と声を掛け、 肩をさすりました。 おばさんはブルブルと泣き崩れ、 また感謝の言葉を続けていました。 この時に気づきがありました。 ----------- 「ナンカナンカ」は悲しみを 忙しさで薄め、大切な人の死を ゆっくりと受入れさせてくれる 人の心を守る仕組みだなぁ~。 この風習があるからこそ 親戚やお世話になった皆さんに 感謝の気持ちを持てたんだなぁ。 ----------- ↑には大事な続きあったんですね。 「感謝の気持ちは持っているだけでなくて、しっかり伝えていく」 ここが大事だったのです。 お歳暮を持って回るのも、 品物は理由でしかなくて、 肝は 「感謝を伝え、近況を伝え合い、幸も不幸も分かちあう」 これこそが地域が大事にする風習で、 『人の心を守り、人を育てていく仕組み』 であるのかなと思いました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━ そうは言っても大変さーね ━━━━━━━━━━━━━━━━━ とりあえず・・・ 「本家がちゃんとやらないとー」というプレッシャー。 「分からなかったら聞きなさいっ!」 と言われ詳しく聞いてみると 「こんなだはずよ?○○にも聞いてみて」 と、たらい回しに。 解決せずに当日現場で 「これでいいんじゃない?」と言われ 「え?適当かーいっ!」と心で思ったり。 うちかび燃やす時に必要な昔は手作りしていた白玉がいつのまにか


「マシュマロでOKだよ」になっていて 心の中で「なんじゃそりゃ!」「まさかの外国産でOKっ!」とツッコミ笑


突っ込みどころ盛りだくさんだけど やんややんやと言われるのが長男の長男。 もしもアナタが、長男の長男でこの投稿を読んで思う事があればメッセージ下さい!

僕の今日の気づきも、数年経てば また変わり、積み重なるかもしれません。 でもそれは、他者からの言葉があってこその 気づきだと思うので、愚痴でもいいながら 語り合えたらと思ってます。 良ければFBで繋がりましょう! 待ってます!

※長文、話し言葉で読みずらい文章を書いてしまい、大変失礼いたしました。

※画像はうちの実家、自慢の柱です! いとこや親戚達の身長が刻まれてます^_^ ※ 2019年2月21日(木)に ( https://efg9042314.wixsite.com/e-fg/post/【沖縄にいる妻の皆さんへ】 )を投稿してます! 合わせて読んで頂けると嬉しいです!

閲覧数:90回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page